お子様の歯並びについて
東北大学に勤務している時は主に講師を務めていましたが、開業してからは興味のある勉強会の受講者として参加しています。開業後、日々忙しくなり、中々東京に行く機会がなかったのですが、先日に日帰りで行ってきました。
以前のブログで書いているように、私の専門は
- 九州大学の口腔外科でスタート
- 南カルフォルニア大学では、歯の発生、筋肉の発生、骨の発生、口内炎の基礎的研究、
- 東北大学に戻ってきてからは、全身疾患のために歯科治療を受けにくい方の歯科治療や摂食・嚥下に関する研究に従事しておりました。
今回参加した勉強会では、それらの知識と経験が子供達の歯並びや顎の発育に役立つという目から鱗のような勉強会でした。
私自身は矯正歯科の専門医ではありません。当然、難易度の高い治療は矯正専門医の先生方と協力して治療を進めています。当院では、子供の虫歯予防の一環として、しっかり噛める、また正常な発育の手助けとして、床矯正の治療を行っております。
何度かに分けて、床矯正と私のこれまで発表してきた論文がどのように繋がっていくか書いてみたいと思います。